【運営報告】2017年11月 2ヶ月経過

どうも、まめのすけです。

なんだかんだで2ヶ月経過しました。

兼業ですので、現在の経済面の主体となっている方は年度末に向けて忙しくなってきました。

段々と更新ペースが落ちてくるのではないかと心配ですが、なんとか時間をつくって記事更新に頑張りたいところです。

では、お時間の許す限りご覧ください。

※前回の運営報告はこちらをご覧ください。

【運営報告】2017年10月 ブログ開始1ヶ月経過

1.はじめに

 

先月末に取得したドメインのブログに記事の投稿を開始しました。

急にピッチはあがりませんが、マイペースで出来る範囲でコツコツ投稿して育てていきたいところです。

最初のうちはネタもたくさんあり、書きたいことも頭に残っているので進み具合は早いと思いますが、徐々にペースダウンしてくるかな?と予想してます。

 

今月に入ってTCDのテーマを一つ購入しました。

現在ある2つのブログはどちらも購入したテーマに変えました。

無料でもいいものはいいのでしょうが、購入していない人との差別化(たいしてないと思うけど)という部分を考え、購入した方がよいとの考えに至りました。

結局、キーワードとコンテンツがキモとなりますが、見た目も大事です。

性能がよくても、見た目が好みではない車は購入しません。
サイトやブログも同じだと思ってます。

テーマを購入して見た目がある程度まとまってくれるのならば、自分で考えなくてもよいので楽ですしね。

ほしいテーマがいっぱいあって、目移りしそう(笑)

2.運営報告

 

始めて2ヶ月が経過し、少しは慣れてきました。

大した成果はありませんが、しばらくは辛抱の時ですので、地道にコツコツ頑張って更新に励むのみです。

それではご覧ください。

ブログ数

 

A:2017年9月 ドメイン取得
B:2017年10月 ドメイン取得

先月の報告と変わらず2つのブログです。

思っていた通りというか、初心者で記事を書くのもそんなに早くないのに2つのブログを運営していくのは大変。

ただ、今後も続けていくことを考えると、早い段階で複数ブログを運営するにはどうすればよいかを肌で感じ取っておくことは重要と考えています。

ここから複数ブログ運営を楽にこなしていく方法、仕組みを考えていきたいところです。

記事数

 

A
・記事投稿数:7記事
・合計:29記事

B
・記事投稿数:12記事
・合計:12記事

Aは投稿数が減りました。

予想通りと言えばそれまでですが、4~5日に1記事くらいの投稿ペースです。

やはり技術系ということもあって、内容はしっかりと押さえておきたい。

こういったところで時間がかかっています。ここは新しい工夫が必要かもしれません。

 

Bは考えていた記事ネタを作成して投稿していたので、Aよりは投稿数が増えました。

ここから先は裏付けや根拠の必要な部分が多くなってくるので、Aと同様に徐々にペースダウンが考えられます。

こちらも工夫して短時間で記事を書き上げられるようにしたいところです。

 

PV数(月間)

 

A:約1500PV
B:約500PV

AもBもこんなもんかな~といったところです。

Aは本来のPV数になったのだと捉えています。

まだまだこれからですので、数ヶ月は様子見です。

 

収益(月間)

 

7000モニー

アドセンスは初クリックいただきました~!

ありがとうございます!

やっとこさ初クリックいただきました!

クリック率がよくないので、アクセスが少なすぎる時はこんなものなのか、それともやはり1%くらいのCTRがないとダメなのか・・・いろいろと調べてみたいと思います。

そもそも技術系は相性がよくないというか、購買意欲の高い人は来ないらしいという情報も見つけました。

勤め先の教育資料的な部分もあるので、コツコツと更新していきます。

 

収益といっても実はセルフバックです。

専用のクレジットカードを作ろうと思って、どうせならとセルフバックで申し込みしたものです。

後から、これより条件のいいものが出てきましたが、タイミングが悪かったとあきらめるしかないですね。

だって、今欲しかったんで・・・

そんなわけで、純粋にCVでの収益ではないので、一時金のようなものです。

 

3.2017年11月の成果と反省、気づいた点など

 

今月は合計19記事の投稿でした。

自分としては、始めてから初の出張中の記事更新でしたが、そこまで悪い投稿数ではなかったと思っています。

楽な出張だったこともありますが、そこまで更新ペースが落ちることなくできたのは成果と考えています。

 

反省点として、サイト設計?(この場合はブログ設計?)があまりよくなかったということに気づきました。

記事ネタもいくつか考えてありますが、ツイッターやWEBで調べてみると、みなさん最初から100記事文のタイトルと見出しは決まっているとか。

これには「なるほど~」と感心させられると同時に「設計があまかったな」と反省するばかりです。

次に新たに始めるものは、しっかりと開始前に設計をしてからやりたいところです。

 

正直なところ、早く仕組化してしまいたいところですが、やっていたり調べてみたりした内容は、実際にブログを始めたから「おお~っ」と思うものであって、やってなければ感心すらしないと思います。

圧倒的に経験が不足しているのは明らかなので、まずはある程度の経験値を得ることに尽きます。

記事投稿数など気になりますが、やはり「いかに継続できるか」が重要であることに変わりありません。

現時点では仕組化というより、自分用のいろんなフォーマットやテンプレートを作成して、一つ一つの作業時間を短くするくらいでしょうか。

兼業には時短スキルは必須と思いますので、少しずつ形にしていきたいと考えています。

 

4.さいごに

 

まだ2ヶ月ですが、もう2ヶ月とも言えます。

長い旅もやっとスタートして、どんなペースで、どんな歩き方で進んでいくかを考えながらやっています。

継続することを最大に重要視しながらも、色々と試行錯誤して、戦略的な部分についても少しずつ知識として吸収していきたいところです。