【運営報告】2018年7月 10ヶ月経過(本業多忙+夏風邪長引く)

運営報告 2018年7月

どうも、まめのすけです。

7月は6月から継続して本業が多忙を極めていること、先月から夏風邪が長引いていることもあってペースダウン。
予定していた作業量も全然やれなかったです。
せめてもうちょっと投稿したかったんですけどねぇ。。

色々と考えてはいるんですが、考えすぎて手が止まっている感はあります。
しばらくは考えずに既存ブログの記事投稿とリライトに専念してみようかと。

環境、状況でペースのアップダウンはあるので、どう対応していくか。
変化への対応はポイントであり、止まらないようにする工夫が必要ですね。

それでは、お時間の許す限りご覧ください。

※前回の報告はこちら

運営報告 2018年6月【運営報告】2018年6月 9ヶ月経過(本業多忙+夏風邪でトドメ)

1.はじめに

 

7月は先月に引き続き投稿記事も少なく、アクセスも微減でした。

本業は多忙であることに加えて、自分の夏風邪が長引いていること、子供もよく体調を崩して病院に連れていったり看病したり。
予定外の出来事に振り回されている感は否めないですが、まずは家族優先で。

かといって、ブログは放っておいても勝手に育ってくれるわけではないので、しっかりと手を入れていかなければならないですね。
キーワードの選定、ボリュームに気を配りつつ、記事の投稿とリライトに注力したいところ。

ネタはあるので、記事の投稿に集中してメインとなっているブログAの100記事到達を目指します。

 

2.運営報告

 

10ヶ月目、メインの技術系ブログは微減。
新たなカテゴリーと既存カテゴリーとの連携はうまくないですね。
もう少し新カテゴリーの記事数を増やして既存記事からの内部リンクで対策していきます。

インプット情報が溜まってます。
ブログで書きたいことを一旦すべて書き出して整理してみようと考えてます。
そして、優先度をつけて整理していこうかと。

例年、7月はそこまで多忙ではないのですが、今年は秋が本業のピークを迎える予定。
その影響で、仕込み作業中の案件重複による多忙コースに。
生活への影響は最小限に留めつつ、記事書きに勤しみます。

それではご覧ください。

ブログ数

 

  • A:2017年9月 お仕事系(技術系)
  • B:2018年1月 雑記系
  • C:2018年3月 このブログ

ブログAはカテゴリーを増やしたものの、新カテゴリーの記事数が少なすぎるので効果どころか足を引っ張っている可能性があります。
なぜ足を引っ張ってると言えるのか、それはPV数に表れているからです。

カテゴリーは
最低10記事は必要

最低限として濃密な記事なら5記事、通常ボリュームでも10記事はほしいところ。
そうでなくてはカテゴリーとしての効果も表れません。
なので、今後は新カテゴリーを追加するときには10記事を用意してから追加することにします。

当ブログは雑記ネタを1記事投稿、あとは運営報告を投稿しました。
予定として、雑記2つとプラグイン1つの記事を考えています。

記事の書き方ネタなども用意しているのですが、検索して見つからないネタの方を早く投稿した方が役に立つ可能性は高いので、そのような優先順位にしています。

もちろん、今後はブログ運営に直接関わる記事の投稿も考えています。
こちらも下書きは途中まで出来ているので、順次投稿していきます。

記事数

 

ブログA(お仕事系)
・記事投稿数:3記事
・合計:87記事
・リライト:7記事
ブログB(雑記系)
・記事投稿数:0記事
・合計:14記事
・リライト:0記事
ブログC(当ブログ)
・記事投稿数:2記事
・合計:22記事
・リライト:2記事

全合計:123記事

 

10ヶ月で123記事ですが、7月は今までで最低の記事投稿数。
ブログを始めて1年経過までは残り2か月。
あとどのくらい伸ばせるか、1年経過までは戦略云々は置いといて記事投稿を優先します。

今のところ、合計を1か月で割ると月平均では10記事以上の投稿数。
1年間で何記事の投稿が出来るか、せめて月平均で15記事としたいところです。
あと30記事の投稿、これから益々多忙になりますがいけるところまでいきます。

 

ブログAに100記事入れることを考えていましたが、考えるほど遠ざかる。。
考えるのをやめることにしました。
リライトも考えていましたが、まずは記事を投稿することを優先的にやっていきます。

Bの雑記ブログは変わらず『塩漬け』状態。
間違いなく”捨て”ドメインです。
記事内容で使えそうなものだけ拾い上げて、あとはドメインごと捨てます。

Cはこのブログ、2記事を投稿しました。
前述したようにブログ運営に関する記事を増やしていく予定ですが、その前に雑記ネタを投稿してから。
初心者を対象とした記事を増やしていきます。

 

レッドオーシャンの隙間を探していましたが、ひとまず中断。
リサーチもそこそこしましたけど、それは後でも使えるので。
目の前のブログ2つに記事投稿することを優先します。

 

PV数(月間)

 

  • A:約20000PV(微減)
  • B:約100PV(変わらず)
  • C:約800PV(変わらず)

※()は前月比

Aのブログは新カテゴリーを追加しましたが記事数が少ない。
そのため、個別記事には影響ないですがブログ順位は少し下がりました。
結果としてPV数は微減となりました。

ある程度の記事数は
カテゴリー確立に必要

収益化のためには必須となる新カテゴリーの確立。
記事投稿を優先して、目標記事数に到達すればリライトや内部リンク修正を行います。

 

当ブログは以下のことを予定しています。
・プロフィール関連記事の作成
・ブログ運営に関する記事の作成

前述したように、雑記ネタ2つとプラグインネタ1つを優先。
その後、プロフィール関連記事を作成します。
ここまで作成できればプロフィール関連記事は作成完了。

プロフィール記事に
時間かけすぎ(;^_^A

すぐに脱線しちゃうんですよね、自覚はありますけど直らない。
興味のある方向へ”猫まっしぐら”ならぬ、猪突猛進なのが痛いところです。。
注意しながら運営していきまっす(`・ω・´)ゞ

 

収益(月間)

 

約0モニー
(確定額)

まめのすけ

単月達成できなかった…

AdSenseをメインにやっていますが、残念ながら単月達成は出来ませんでした。
見積り額は達していましたけど『無効なトラフィック』で2割強の減額…
そりゃないぜ~って感じですが、もっと余裕で達成すればいいだけのことですね。

1万/月は見えてきたので、次は3万/月を目指します。
収益化のカギはブログAの新カテゴリーにかかっています。
アフィや物販で発生するように引き続き仕込んでいきます。

 

3.2018年7月の成果と反省、気づいた点など

 

今月は合計5記事の投稿、今までで過去最低投稿数でした。
3万PVは近くて遠い存在です。
ここをどうやって突破するかにかかってる気がしています。

 

成果

成果としては、ブログAの新カテゴリーから少額ですが物販の発生があったこと。
これはとてもうれしかったです。
もっと発生するように記事数と内容の充実をはかっていきます。

本業は例年7月は落ち着いているのですが、今年は多忙。
加えて先月の夏風邪が治りきらずにずるずると長引き中。
体のどこか悪いと、なかなか集中できないですね。。

いろいろと考えましたが、シンプルに記事投稿を優先していきます。
修正、加筆と内部リンクなどはあとからやります。
リライトありきで記事投稿を優先していきます。

 

反省点

7月の反省点については、つぎの通りです。

・記事を書く時間の減少
・体調不良

記事投稿の減少と体調不良。
体調不良はダメですね、集中力&やる気の低下は否定できません。
ここまでずるずる長引くとしんどいですね。

記事を書く時間も減少しているので、ゆるめのルールを設けることにしました。
毎週ブログAに1記事、ブログCに1記事の2記事を投稿する。
ブログAは月曜日の20時、ブログC(当ブログ)は金曜日の20時。

このルールでは月に8記事の投稿です。
本当はもっと増やしたいところですが、ルールで追い込みすぎては本末転倒。
いけるときは追加投稿しますが、まずは定期更新に挑戦してみます。

 

その他

これから本業(会社員業務)で出張予定があります。
9月、10月はかなりハードスケジュールの予定。
定期更新も8月はなんとかなりそうですが9月はちょっと心配です。

ブログ記事を書くためには、素材をいかに集められるかで書くスピードが変わります。
リサーチでどれだけ集めて、あとは要るもの、要らないものに分けて並び替え。
これだけでアウトラインは作成できます。

ここに気付けたことは大きい収穫です。
継続してきたからこその気付きだと感じます。
リサーチについても体系化できる部分はしていきたいですね。

今の目標は3年間のブログ継続です。
まだまだ試行錯誤が続いていくことでしょう。
自分のスキルを高めることを主体として運営を継続していきます。

 

4.さいごに

 

いよいよ1年まであと2ヶ月です。

新ジャンルへ飛び込んだりしたいところですが、最近実感しました。
本業の多忙、体調不良になるとなかなか更新は難しい。
子供の体調不良などで振り回されると、なお難しい。

量をこなして慣れるまで、自分の記事を書く速度を高めること。
この部分で差がついてきますよね。
2年ちょっとで1300記事を投稿している人もいるんですから。

独身、既婚、子持ちなどの環境条件は違えど、それなりに記事を書く速度は高められます。
素材を集めれば記事を書きやすくなることは気づけました。
リサーチも数をこなして慣れる、気づく、そして体系化していきます。

いきなり月7桁の収益を上げられるとは思っていませんが、着実に増やしていきます。
月6桁までいければ、先が見えてくるんではないかと感じています。
その見えてくるところまで、ひたすら食いついていきます。

 

まずは月3万!
目指せ、月収7ケタ!